お小遣い枠でやっている個別投資。
久しぶりに仮想通貨を購入したので記録しておこうと思います。
お盆明けの1週間はなんだかとても疲れてしまって、いつの間にか寝落ちしてしまっていました。
変な時間に目覚め、たまたま仮想通貨の価格を見てみると大暴落中。
あまり考えずに、口座に入れておいたお小遣いで買える分ビットコインとイーサリアムを購入しました。
へそくりの中のへそくり的扱いの仮想通貨
自分の仮想通貨との付き合い方は、毎月の生活費で余った残金を貯めておいて30000円超えたら仮想通貨取引口座に入金するといった感じでとても緩くやっています。(入金するにも振り込み手数料がかかってしまうためでして・・・)
なので仮想通貨はほとんど買いませんし、売ったことも一度もありません。
たまたま買える分のお金が口座にあって買おうかなと思えるタイミングの時に当たったら買うといった感じです。
$BTCの現状

$ETHの現状

なぜ下がっているのか?株式と連動?
今回の下落の要因はのあたりはついていないのですが、以下のようなニュースがありました。
https://jp.reuters.com/article/fintech-crypto-bitcoin-idJPKBN2PP0E1
S&P総合500種の下げがビットコインの売りにつながったとの見解とのことですが、実際はどうなんでしょうか?
最近、仮想通貨は株価と連動することも多い気がしています。
株式投資がメインになっているので、株価が落ちている時の予防策考えていかないとなと感じています。
さてさて、こちらもまた引き続き、様子を見ていこう。