「写真の上達には近道がある!」写真の勉強のために雑誌を色々と読んでみた。※kindle unlimitedを契約している人は特におすすめ。

この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Sony a7Cを手に入れてから、写真を撮るのがますます楽しくなってきました。

クリエイターとして、もっとカメラを使いこなして良い写真を撮りたいと思っているのですが、正直なところ、どのように設定を調整すれば良い写真が撮れるのか、まだあまり分かっていません。

カメラにはたくさんの設定があり、シャッタースピードや絞り、ISO感度といった項目があるのですが、それぞれがどんな役割を果たしているのか、どう組み合わせるのがベストなのかが難しいところです。

また、レンズの種類も多くて、広角レンズや望遠レンズなど、どれを使えば自分が撮りたい写真が撮れるのか、悩んでしまいます。

Webで初心者向けの記事を探して読んでみると、分かりやすい説明や役立つ情報がたくさんありました。

でも、それらを読み進めるうちに、「体系的に学びたい」と思うようになりました。つまり、バラバラの情報ではなく、一冊の本にまとめられた情報で、基礎からしっかり学びたいと感じたのです。

そんなことを考えながら、なんとなくAmazonを検索してみたところ、Kindle Unlimitedでカメラに関する書籍や雑誌がたくさんあることに気づきました。

これなら、気軽にいろいろな本を試し読みできるので、写真やカメラのスキルを高めるのにぴったりだと思いました。

デジタルカメラマガジンという雑誌がkindle unlimitedにたくさんあるよ

Amazonでカメラに関する書籍を軽く検索してみたところ、「デジタルカメラマガジン」という雑誌を見つけました。

カメラを買ったばかりで、まだ初心者の自分としては、写真の腕を上達させたい気持ちはあるものの、何から始めたら良いのか分かりません。

そこで、「まずはいろいろなことを学んでみよう」と思い、デジタルカメラマガジンを片っ端からダウンロードしてみました。

この雑誌には、毎月異なるテーマが取り上げられています。

「夜桜」や「色彩風景」、「ポートレート」などのように、特定の被写体に焦点を当てた号や、「レタッチ」(写真の修正)や「現像」(デジタル写真の仕上げ作業)、「カラグレ」(色補正)といった編集技術についてまとめられた号もありました。

また、「レンズ」や「表現方法」に関する特集もあり、内容は本当に多岐にわたります。

ざっと20冊くらい読んでみて感じたのは、まずは「自分が撮りたい被写体」を決めるのが良さそうだということです。

たとえば、風景、人物、車や電車など、何を撮りたいのかを決めることで、その被写体に合ったレンズの焦点距離や画角を選ぶことができます。

次に、撮影した写真を自分の好みに編集する方法を学んでいけば、徐々に理想の写真が撮れるようになるという流れが見えてきました。

やはり、知りたい情報が具体的に決まっているときは、Webの記事で調べるのが便利ですが、幅広いテーマについて知識を深めたいときは、書籍や雑誌が役立ちます。

雑誌なら、気になるページを気軽にめくって読むことができるのも魅力です。

今回は、たまたまですが、Kindle Unlimitedに契約していたおかげで、こうした雑誌を手軽に読めて本当に良かったと思っています。

「写真の上達には近道がある」という書籍に出会う


デジタルカメラマガジンや他のカメラ雑誌をしばらく見ていたところ、「これなら初心者向けかも?」と思える書籍を見つけました。

※これもKinkdle unlimitedプランで読むことが可能です。

最初に結論を言うと、カメラ初心者で「何から始めたらいいのか分からない」という方には、この本はとてもおすすめです。

なぜおすすめなのかというと、難しい専門用語や複雑な設定の話ではなく、被写体を「どう見るか」という基本的な力に焦点を当てて写真を解説しているところです。

書籍の後半には、プロの視点からのアドバイスがあり、最後には写真の構図についても詳しく紹介されています。

この本を読み終えたときには、すぐにでも写真を撮りに行きたくなりました。(でも、ちょうど梅雨入りしていて、ずっと雨なのが残念です・・・)


書籍の冒頭には、こんな言葉がありました。

被写体が美しく見えるアングル、構図、光を探すのがどんどん楽しくなります。


まさにその通りで、この書籍を読むまでは、アングルや構図、光の重要性についてあまり考えたことがありませんでした。

次に写真を撮りに行くときは、ぜひこの視点を意識してみたいと思います。

本格的?な写真の教本を購入:ナショナルジオグラフィックの「プロの撮り方」シリーズ(※まだ届いてないけど)

さらにいくつかの雑誌や書籍を読んだ後、もっと本格的な内容に挑戦してみようと思い、ついに専門的な書籍を購入することにしました。

選んだのは、ナショナルジオグラフィックが出版している「プロの撮り方」というシリーズです。

この本は教本のような位置づけで、雑誌やこれまで読んだものよりも専門性が高そうですが、楽しみながら写真を撮りつつ、しっかりとした知識も身につけたいと思っています。

まだ届いていませんが、読むのがとても楽しみです。


写真が上達するためには、何より楽しんで数をこなすことが大切!そのうえで、基本的な知識をしっかり身につけることも重要!!

雑誌や初心者向けの書籍を通じて、ただシャッターを切るだけではなく、写真が上手な人がどのような視点を持ち、どこに気をつけたりこだわっているのかを学ぶことができました。

これらの知識を得たことで、「少し難しくても、写真の基礎的な知識を身につけよう!」というモチベーションも湧いてきました。これからも楽しみながら試行錯誤を続けていきたいと思います。

そして、少しでも写真が上達できればいいなと思って、視点や技術的なことを調べているうちに、どんどん新しいレンズが欲しくなってきました。(笑)

あぁ、これはいかん!いかん!カメラの世界に足を踏み入れると、どんどん新しい機材が欲しくなるという「沼」の話は耳にしていましたが、今まさにその予備軍に足を踏み入れているような気がします。

でも、こういうことも含めて、カメラライフを楽しんでいこうと思います。